
うどん を食べてるみたいです。

ごちそうさまでした!

きっともう大丈夫。そう思えます。
あの夜は、夜じゅうbonの苦しそうな姿を見ているのがつらくて。WBCは8000台に上がったとのこと。
少しだけフードも食べていました。
私たちを見て立ち上がりましたがすぐにこの体勢。
点滴のルートにも興味も示さず。
少しやせたように見えます。
月曜日。
点滴をとってしまうとのことで、ドーナツbon。
WBCは14000台
呼吸数も減少。
回復している姿にほっとしました。
そして、水曜日。「午後以降で退院可」との連絡をいただきました。
こんなに早く退院できるなんて!
大喜びで迎えに行きました。
状態としては、WBC12000台と正常値。
呼吸が落ち着いて酸素投与が中止できた。
食欲も回復した。
ということで、お家で過ごせるでしょうという状態。
散歩はしばらく禁止で安静に。興奮させないように。
抗生剤と気管支拡張剤の内服。毎日ネブライザー吸入に通院。との指示を受けました。
また、入院中の足取りからヘルニアの可能性あり。後ろ足に重心がかからないように注意すること。
退院で大喜びでしたが帰宅後のbonはおとなしく、まだまだ回復途中であることがわかりました。